平成30年度活動報告
平成30年度(第43期) 団活動報告
|
||
行 事 名
|
場 所 · 摘 要
|
|
原則毎月第一土曜日
|
団会議(奇数月:団委員会議 偶数月:隊長会議)
|
稲浜公民館(団委員、指導者)
|
平成30年 4月 1日(日)
|
入団上進式
|
こじま公園
|
4月 15日(日)
|
防災準備の日
|
稲浜公民館
|
5月 5日(土)
|
ゴーゴ祭り·地域奉仕
|
高洲コミュニティーセンター
|
5月 20日(日)
|
育成会総会
|
稲浜公民館
|
6月 24日(日)
|
海岸清掃·地域奉仕
|
稲毛の浜
|
8月 25日(土)
|
夏キャンプリーダー反省会
|
|
9月 9日(日)
|
スカウトデーカントリー作戦·地域奉仕
|
こじま公園、周辺美化奉仕
|
10月 14日(日)
|
第30回稲浜フェスティバル·地域交流
|
稲浜公民館(展示)
|
11月 4日(日)
|
体験集会·入隊募集
|
こじま公園
|
11月 24日(土)·25日(日)
|
第13回稲毛あかり祭·夜灯(よとぼし)·地域交流
|
稲毛浅間神社竹灯篭設置、出店
|
12月 2日(日)
|
ユニセフ募金活動·国際貢献
|
JR稲毛駅·稲毛海岸駅·マリンピア
|
平成31年 1月 12日(土)~14日(月)
|
団スキー訓練
|
菅平高原スノーリゾート
|
1月 19日(土)
|
新年会
|
天狗稲毛海岸店
|
2月 17日(日)
|
BP祭
|
稲浜公民館
|
平成31年度 2019年活動予定
平成31年度(第44期) 団活動計画案
|
||
行 事 名
|
場 所 · 摘 要
|
|
原則毎月第一土曜日
|
団会議(奇数月:団委員会議 偶数月:隊長会議)
|
稲浜公民館(団委員、指導者)
|
平成31年4月 7日(日)
|
入団上進式
|
こじま公園
|
4月 21日(日)
|
防災準備の日
|
こじま公園
|
令和元年5月 5日(日)
|
ゴーゴ祭り·地域奉仕
|
高洲コミュニティーセンター
|
5月 19日(日)
|
育成会総会
|
稲浜公民館
|
6月 30日(日)
|
海岸清掃·地域奉仕
|
稲毛の浜
|
7月 27日(土)
|
磯辺ふれあい夏祭·地域交流
|
磯辺公園
|
8月24日(土)~25日(日)
|
第10回団キャンポリー
|
大房岬自然の家
|
8月 31日(土)
|
リーダー反省会
|
未定
|
9月 8日(日)
|
スカウトデーカントリー作戦·地域奉仕·VS上進式
|
こじま公園、周辺美化奉仕
|
10月 20日(日)
|
第31回稲浜フェスティバル·地域交流
|
稲浜公民館(展示)
|
10月 20日(日)
|
体験集会·入隊募集
|
こじま公園
|
11月23日(土)·24日(日)
|
第14回稲毛あかり祭·夜灯(よとぼし)·地域交流
|
稲毛浅間神社竹灯篭設置、出店
|
12月 8日(日)
|
ユニセフ募金活動·国際貢献
|
JR稲毛駅·稲毛海岸駅·マリンピア
|
1月10日(土)~13日(日)
|
団スキー訓練
|
未定
|
1月 18日(土)
|
新年会
|
未定
|
2月 16日(日)
|
BP祭
|
こじま公園
|
2025年10月19日 体験集会
2012 年度千葉 18 団活動予定
2012 年度の千葉 18 団の活動予定です。
開催日 | 行事 |
---|---|
2012/10/21 | 稲浜フェスティバル |
2012/11/23-11/25 | 稲毛あかり祭夜灯 |
2013/02/08-02/11 | スキー訓練 |
2013/02/17 | BP (ベーデンパウエル) 祭 |
2013/04/21 | 災害訓練 こじま公園 |
2013/05/05 | ゴーゴー祭 高洲コミュニティーセンター |
ラベル: 2012
2013年2月17日 BP祭&スカウティング体験イベント
女の子も参加可能です。お気軽にお越しください。
日 程 | 2013 年 2 月 17 日(日) ※雨天時は翌週 24 日に延期 |
時 間 | 集合 午前 9:30 解散 午後 1:00 (予定) |
場 所 | こじま公園(美浜区高洲 4-2) |
内 容 | スカウト活動の体験(野外ゲームなど) (おいしい軽食も用意しております) |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 水筒・帽子・レジャーシート |
対象者 | 幼稚園年中~小学生2年生の園児、児童と その保護者(保護者同伴でご参加ください) |
印刷して参加申込書(最下部)に記入して当日お持ちください。
ラベル: 2012